あくせくaccess

会社PCのaccess化計画

accessでバーコードラベルを作る

製品をバーコードで管理するため

ラベルシールを製品の箱に貼るよう指示されました。

 

Excelのラベルサンプルあります。

 

 

ラベルは1シートに9枚で

右側のデータ(4種)を9枚に表示。

 

データはコード、品名、数量、ロット番号

ともに文字とバーコードの2表示。

1シートで1製品なので

製品箱数に関係なく、9の倍数ラベルを作る事になります。

 

Excelバーコードはリーダーで読めない?!

バーコードは「cord39」が多いと思いますが

何故かExcelのバーコードは

始めと終わりにアスタリスクがなく

上記表示では

リーダーで読み込む事が出来なかったりするんです。

アスタリスクを付けると読める!

読めるバーコードにするには

文字の前後にアスタリスク「*」が必要。

 

 

そうすることで、バーコードリーダーに読まれます。

しかし、当然のことながら

今度は文字表示にアスタリスクが付きます。

 

これって、、使えなくない?!

速攻accessで作ってみました。

テーブルは2つあればOK

品目コードと製品名

データ一覧入力のテーブル2つで作ります。

入力フォーム用のクエリ

クエリから一覧入力フォームを作ります。

チェックボックスが空白の分だけを表示するようにします。

印刷ボタンに表示させるレポート作成

以下のようなレポートが完成画。

 

 

先ずはレポートのページ設定から

3列表示するようレイアウトで指定。

 

9分割のラベルに合うようにサイズ調整。

バーコード作成

active✕コントロールを挿入から

バーコードコントロールをクリックします。

 

 

 

サンプルが添付されるので
右クリックして、プロパティを表示。

 

スタイルから<コード39>と

データの確認を<1-スタートストップ文字>OK。

大きさと表示位置を調整します。

 

ボタンにイベントプロシージャで表示設定

レポートに名前を付けて保存したら

先ほどフォームのボタンで表示するよう設定します。

ボタンクリック時にイベントプロシージャ。

openreportにレポート名をpreviewする設定をし

印刷したレポートをフォームに表示しないよう

チェックを入れるクエリも書きます。

クエリは以下。

まとめ

この方法では、フォームに入力した行数だけ

ラベル表示になるので

枚数が必要な場合、フォームで行のコピーが必要となります。

 

仮にコピーが多くなる場合

コピーするボタンを作っても良いんですが

フォームでラベル枚数の指定も出来ます。

 

次回に続きます。

 

akuseku.hateblo.jp

 

akuseku.hateblo.jp